アルバムトップ > セラヴィリゾート泉郷トップ > セラヴィリゾート泉郷ホテルアンビエント蓼科(とも) |
2011年2月10日
|
![]() |
![]() |
今回の宿泊は1号棟2階の角部屋 1201号室 ルーム会員用ファミリールームです |
ルーム会員用ファミリールームの踏込 |
![]() 壁面に埋め込みのシューズボックス |
![]() まずはベッドルーム |
![]() |
![]() |
ベッドルームのワードローブ | 棚の上にはパジャマ 引き出しの中には上着があります |
![]() パウダールーム |
![]() アメニティ |
![]() 十分な広さのお風呂 |
![]() ボディーソープ、コンディショナー、シャンプー |
![]() 手洗い付きのトイレ |
![]() 洗浄暖房便座のスイッチはリモコンです |
![]() キッチン |
![]() 電調コンロもありますが、 フライパンやお鍋等、調理器材はありませんでした |
![]() |
![]() |
食器棚にはグラスやコップ お皿や箸等はありません |
電子レンジと持ち込み専用の2ドア冷蔵庫 |
|
|
![]() リビング - Click! - 3D画像で見られます |
![]() ソファーの生地が白いので、汚れは目立ってしまいますね |
![]() |
![]() |
テレビボードの中にはBOSEのステレオ | 後ろの壁には小さなタイルが貼られていて、 中々良い雰囲気です |
![]() 4.5畳の和室 |
![]() ふすまを閉めると独立しますが、 ふすまは独立と言って良いのかどうか迷う格子戸です |
![]() ふすまを閉めてもリビング・ダイニングから 和室の様子は見えています 私から言えば「このふすまは使えません」 |
![]() 和室の座卓の上にはお茶とお茶請け |
![]() |
![]() |
押し入れには2名分のお布団が用意されていますが 相変わらず敷き布団は薄いです |
加湿器を借りました 以前は私を覚えていてくれて、こちらから言わなくても |
会員向けサービスのウェルカムドリンク券をいただきましたが、
今回は利用する機会がありませんでした
Page1/3
![]() |
![]() |
Copyrights "とも" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |