アルバムトップ > エクシブトップ > エクシブ京都八瀬離宮(いちごさん)

2007年11月28日 エクシブ京都八瀬離宮 いちごさん

1年越しで紅葉の八瀬に泊まってきました。
息子達は講義があり休めないので父母を誘っていくことになり、以前から一度食べてみたいと思っていた普茶料理も体験することにしました。
なるべく人混みを避けたコースを考え、渋滞も殆ど無くスムーズに移動ができました。

今年八瀬は3回目ですが、11月28日で1周年を迎え、スタッフさん方の努力でまだまだ進化していて次回泊まりに来るのが楽しみになります。
この日からラウンジ中央の花瓶はもみの木になりイルミネーションも付いてクリスマスらしくなりました。また、「行の庭」の樹もライトアップされロマンティックになりました。ジョッバーノやカンティーナはより雰囲気アップですね。

「花暦」と本館の間を往復していた不評のカートはワンボックスカーに代わって暖かくなりました。カートは地下駐車場にしまってあるそうです。
歩い行かれる方用にリゾートトラストとバックプリントの入った銀色のベンチコートも用意してありました



石山寺門前の湖舟はしじみ釜飯で有名です

店内はテーブルと座敷、2階もありかなり広い


レトロな公衆電話ですが、プッシュホンです

階段横壁には土瓶のコレクション


メニュー表うな重以外はしじみ釜飯が付いています
- Click! - 大きい画像で見られます


鴨のくわ焼き。少しずつ焼いてタレをつけていただきます



定食のしじみ釜飯、しじみのお味噌汁、
煮豆は川海老のダシが効いています


石山寺門前



鰻の蒲焼(単品1260円)としじみ釜飯(単品1050円)
名古屋の蒲焼とはかなり違います。


参道の紅葉は見頃です。
桜と交互に植えられているので春も素敵でしょうね
- Click! - 大きい画像で見られます



明治天皇の玉座
- Click! - 大きい画像で見られます


公風園白耳亭様々な紅葉で綺麗です
- Click! - 大きい画像で見られます



お庭の様子。お天気なら日が差し込んで輝くことでしょう
- Click! - 大きい画像で見られます


左側が出口。中少し狭いのです
- Click! - 大きい画像で見られます



奇岩、天平時代の「くぐり岩」 大理石です
- Click! - 大きい画像で見られます


蓮如堂横のもみじ
- Click! - 大きい画像で見られます



寺名の由来となっている硅灰石と多宝塔。
硅灰石は実際は迫力です
- Click! - 大きい画像で見られます


本堂、提灯の奥に紫式部の間があります
- Click! - 大きい画像で見られます



硅灰石の説明
- Click! - 大きい画像で見られます


舞台の下はもみじの絨毯が美しい
- Click! - 大きい画像で見られます


本堂内側からの眺めも色とりどりです
- Click! - 大きい画像で見られます


紫式部の間の内部、
小さなお部屋です


松尾芭蕉ゆかりの月見台


昔は月見台からは瀬田の唐橋が見えたのでしょうね。
遠くに比叡山も見えます


本堂裏手の無憂園は四季折々の花があります。
ピラカンサがみごとです
- Click! - 大きい画像で見られます


大原付近のどかです

Page1/5


Copyrights and All Thanks for "いちごさん" 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには?

リゾートトラスト株式会社の新規販売中会員権「エクシブ京都八瀬離宮」資料請求する?