
2019年5月4日 エクシブ浜名湖 とも
ゴールデンウィーク後半は身近なリゾートの浜名湖へお出掛けしました。
Web上で空室があったため、フローティングで予約しました。
予約時に総合予約センターからの返事で「ラージグレード内でもCタイプ」、「禁煙もしくは消臭対応」を確約いただいていましたが、当日アサインされたのはCタイプではなくDタイプでした。
レセプションで直ぐに相談すると、極めてタバコ臭いCタイプをアサインされ、クレームを申し出ると清掃員が消臭スプレーを(私の荷物があるにも関わらず荷物の上も含めて)部屋中に吹きかけ、脱臭機を設置し小1時間待たされましたが、それでもタバコ臭は消えていません。
流石に気持ちが萎えてしまったのでチェックアウトして帰宅する旨を申し出ると、ややタバコ臭いものの、まだマシなお部屋へ移動する事となりました。子供達もトイレがタバコ臭いと嘆いていましたが、スタッフがアレコレ対応している姿を見てしまったので我慢しました。 夕食は5月になって急きょメニュー構成が変更されている事(11,000円のコース廃止等、価格変更)に気付き、3日前に翆陽の最も高い15,000円のコースへ変更しましたが、お部屋だけでなく、レストランのサービスも酷いものでした。
「ワインリストを見せて欲しい。」と申し出ると「無い」と断られ、無いハズは無いと3度に渡り繰り返し申し出てもワインリストを拒否されました。(後日、ワインリストがあるにも関わらずスタッフが知らずに拒否を繰り返していた事が判明しました)。仕方なくタブレット内のデータの中にあるワインを選ぼうとするものの、一部ワインは売り切れでありませんとの申し出。呆れてしまいました。
さらに最も高い15,000円のコースは食材こそ高級な物(メニューの字面だけは良い)ですが、エクシブらしからぬ貧相な盛り付けで、調理はスタンダードですが工夫も面白みも感動も無い寂しい内容でした。テーブルサイドでのライブ演出も無く、ゲストをもてなそうという気持ちが無い、残念な食事でした。その上に配膳スタッフの体臭が酷く、苦痛な夕食でした。
食後の大浴場では内風呂の空調が低く寒かった上、シャワーの給湯温度が低く、どのカランを最高温で利用しても寒いので、あらゆるカランを試しまくった結果、出入り口近くのカランだけややマシでした。最高温でシャワーを利用しましたが、それでも空調の温度設定が低い事もあって寒い入浴となりました。
お部屋、食事、温泉と、三拍子揃ってこれほどにガッカリしたのは他のリゾートを含めて経験した事はありません。 |