アルバムトップ > その他のクラブトップ > ウィスタリアンライフクラブヴェルデの森(kamesan)

芦ノ湖クルーズを楽しんで、この日の夕食を頂きに、箱根町バスターミナルから、箱根湯本行きの始発バスに乗りました。
元箱根までは渋滞、その後は順調に流れていましたが、ユネッサンを過ぎて小涌谷駅の辺りまで来ると、渋滞の車列はピタッと止まって進みません。
バスの運転手さんも、この先は時間が読めませんと言うので、小涌谷でバスを降りて、歩いて宮ノ下に向かいました。



渋滞で止まっている車の横を、
歩いて宮ノ下に下りていきます


エクシブ箱根離宮の建設現場 その1


エクシブ箱根離宮の建設現場 その3


Webのグルメ情報や


箱根富士屋ホテル
老舗の伝統が伝わる堂々とした佇まい


エクシブ箱根離宮の建設現場 その2


この日の夕食は 鮨 みやふじ で頂きます


マスコミでも有名なこちらのお寿司屋さんは



予約を受け付けていないので、早めに行って並びます


開店前にお店の方が注文を取りに来てくれて、
なるべく待たさないようにという工夫しています

大将一人で握ります


僕はどこでもビールです ¥630−


突き出しのゲソ茹で
旨いです!


いかのうに和え ¥1,050−



汲み豆腐 ¥420−


この日お勧めの白海老の軍艦


コレはこちらの名物 トロタク巻き
トロのスキ身にタクアンを入れた巻物です


相模セットの握り



僕は味彩(あじさい)のにぎり ¥3,150−


小柱の軍艦は妻にとられました


妻が注文した相模セット(¥2,310−)のアジ丼
こちらのお店の名物です


長男はみやふじ巻き ¥1,890−
トロのスキ身に小田原産の梅肉を入れた巻物です



お寿司にはお椀が付いています


次男はお子様寿し ¥1,260−
玉子巻 まぐろ えび イクラ かまぼこのうさぎ
玉子にヤクルトが付いています



かわいいウサギの蒲鉾です


丁度やってきた箱根登山電車に乗って帰ります


ホテルは霧の中でした


お部屋で一息ついたあと、
西館の温浴施設 リバティーに向かいます



美味しいお鮨を頂き満足です


高度が上がるにつれて霧が深くなってきます


夜のエントランス


脱衣場



パウダーコーナー


全身浴・部分浴
身体を温め疲労回復、筋肉痛等に効果があるそうです


湯量豊富な温泉施設


泡沫湯
マッサージ効果によって肌の美容・
筋肉痛・関節痛に効果的だそうです



圧注湯
打撲、捻挫、腰痛等の痛みによく効くそうです


サウナと水風呂
サウナと交互に入ることで血管の柔軟性が鍛えられ、
自律神経に刺激を与えるそうです



寝湯
ストレス、不眠、高血圧の人におすすめだそうです


熱い湯、ぬるい湯色々あって楽しめました



うたせ湯
肩こり、腰痛、背筋のこりに効果があるそうです


ジェットシャワー
噴射の刺激で血液の循環をよくするそうです


洗い場

Page7/11


Copyrights and All Thanks for "kamesan" 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには?