アルバムトップ > エクシブトップ > エクシブ京都八瀬離宮(ブー子さん)


朝食はバイキング。ちなみにメニューは土日とも全く同じでした。
でも和・中・伊レストランそれぞれの個性が出ていて美味しかったです。

(特にワッフルは超おすすめです!)
食費出資者兼オーナーの父曰く「朝ご飯がいちばん旨かったなー」。

沢山食べちゃうのでお昼ご飯はいりませんでした。
8時過ぎから9時 過ぎごろが一番混むようです。

 


曼殊院の庭園。
 

近くにある詩仙堂。
もうこの辺りはこの土日で紅葉も終わりそうです


南に下って高台寺。
紅葉ライトアップは17時からですが、当日朝9時〜9時半までに専用の入場券を買わないと夜は入れないそうです。
下調べが足りなかった…。

ちなみに清水寺は18時半からライトアップですが、それと同時に夜間入場券を発券します。
17時過ぎにはもう発券待ちで延々と長蛇の列。
ディズニーランドと通じるものがあります。

 


2日目の夕食は川の向こうに建つ華暦。
衝撃の事実ですが、橋は徒歩で渡ります。非常に寒いです。
これは前菜です。

コースはロイヤルポーション(\10,500-)です。
吸い物は蟹みそが良い風味。唐辛子入りで暖まります


お造り。
左奥は、大根の桂剥きを2枚重ねた間に、
イチョウやモミジの葉っぱを閉じ込めたかぶせものです


煮物。
山芋入っていますが、苦手な私でも食べる事ができました。



大根ステーキとかフォアグラとか。


お肉。比較的少量ずつなのに、だんだんお腹が苦しく…。


デザートは別腹



柚子をくり抜いた中に蒸し物。良い香りです。


地鶏ご飯(お代わり可能)となすびのお椀に入ったおみそ汁。


コーヒーと和三盆と巨大甘納豆。
鳴門の樺林もこんな締めでした。

 

 


弥勒菩薩の広隆寺。
ここだけはタイミングが良かったのか、人が少なかったです。
(高台寺は拝観中ずっと行列でした)


3日目の夕食はトラットリアのジョヴァーノです。
ヴェルジーネのコース(\10,500-)アンティパスト。
中央はトリュフとリゾットです。
最近「サザエさん」でトリュフ騒動があったのを思い出しました

聖護院大根とスモークサーモンのパスタ。美味しい。


鮮魚のスープ。出汁が良く出ています。


オマール海老を120度の低温で4時間(かな?)焼いたそうです。
これは格別美味しかったです。
いまでも味が思い出せ(そうな気がし)ます。


丹波の黒毛和牛。
これもくどくなく丁度良い味付け。
この後ドルチェだったのですが、下っ端平社員のブー子は月曜から出勤のため、
ここで新幹線の終電の時間となってしまいました(泣)

今回の夕食は、レストラン3店それぞれ同じお値段のものでしたが、我が家では圧倒的にジョヴァーノの評価が高かったです。
どのお店もかなりお腹いっぱいになりますが、翠陽と華暦はちょっと見た目を凝り過ぎではとの意見です。あと、翠陽は鳴門などと比較して少々油っぽい、華暦はとにかく今の時期すこし寒いです。橋も寒いし、三方がガラス張りなので、テーブルのなかで一番窓側の人は特に冷えます。冬に華暦で夕食を召し上がる方は、厚着をおすすめします。(そのうち送迎バス出ますように)

でも味は好みによると思いますし、ハズレと思ったものはありませんでした。良いお値段しますし…。

お風呂は一応温泉の表記がありました。岩盤浴のような設備もあり、のんびりできます。
館内は蓼科のようにエレベータの乗り継ぎがあったり、右側・左側の建物で行き来できなかったりと、慣れるまでは迷路のようです。(部屋に案内してくれたスタッフの方も、最初間違えて反対の建物に行ってしまいました)

ラウンジのケーキはとても美味しかったです。思わずケーキセット+オープン記念パフェを頂いてしまいました。次来る時もイタリアンとケーキ♪♪楽しみです。

あと参考までに、清水寺からエクシブまでタクシーを利用した場合、2,500円程度(所要時間20分〜30分)でした。
また八瀬には以前、野外スケートリンクもあったそうで、真冬に雨が降った後の夜間などは凍結に注意が必要だそうです。
マイカーでお越しの方はご用心くださいね。

Page2/2

感想はリゾートアルバム掲示板へどうぞ

アルバムトップへ

Copyrights and All Thanks for "ブー子さん" 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには?

リゾートトラスト株式会社の新規販売中会員権「エクシブ京都八瀬離宮」資料請求する?