アルバムトップ > エクシブトップ > エクシブ京都八瀬離宮(kamesan) |
比叡山延暦寺は天台宗の総本山で、東塔、西塔、横川の大まかに言って3つの区域に分かれています。 |
![]() 続いて訪ねたのは大講堂 |
![]() 龍の手水 |
![]() 重要文化財に指定されている大講堂 |
![]() 本尊の大日如来に向かって日蓮、道元、栄西、円珍、法然、 親鸞、良忍、真盛、一遍の像が安置されていますが 写真撮影禁止のため写真は無し |
![]() 大講堂の横には大鐘楼 |
![]() 開運の鐘と名付けられています |
|
|
|
![]() 文殊楼 |
|
|
|
|
![]() 萬拝堂 |
![]() 日本全国の神社仏閣の諸仏諸菩薩諸天善神を勧請し 世界に遍満する神々をも共に迎えて奉安しているそうです |
![]() 復路は坂本ケーブル利用で下山します |
![]() 開けた場所からは琵琶湖が見えます |
世界遺産 比叡山延暦寺を巡ったあと、復路はケーブル坂本で下山します。 |
|
|
|
|
花より団子の我家は、花見よりのお食事ということで桜宿膳料理 京・嵐山 錦に向かいます
Page10/12
![]() |
![]() |
Copyrights and All Thanks for "kamesan" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |