
夕食の予約時間が近づいたのでロビーに降りて |

車寄せに停まっているサンクチュアリの
専用車で本館に送ってもらいます |

サンクチュアリから本館までは約900m
|

あっという間に到着です |

風除室

予約の名前を告げるとお店奥の丸テーブルに案内されました

テーブルセット
|

この日の夕食はエクシブ鳴門本館2階の中国料理 翆陽で頂きます

広く明るいレストラン

飾り皿
|

料理長厳選コース龍宮(¥16,200−)のお品書き
これだけ豪華なコース料理を頂くのは我家としては初めてです |

ドリンクメニュー その1 |

ドリンクメニュー その2 |

ドリンクメニュー その3 |
 |
 |
お部屋でビール(発泡酒)を飲ってきたので紹興酒
古越龍山 陳八年 ¥6,480− |
オンザロックで |

頂きます |

長男はすだちスカッシュ ¥648−
エクシブ鳴門オリジナルドリンクです |

倹約化の次男は無料のお茶

紅白ツバメの巣

上湯(シャンタン)スープ

茹で海老

マグロ

サーモン
|

紅白ツバメの巣の一口スープ

目の前でスープが注がれます

冷菜七種の盛り合わせ

クラゲ

タコ

蒸し鶏
|

チャーシュー |

ふかひれ姿のズワイ蟹肉あんかけ
蟹味噌添え |

伊勢海老のトウチガーリック蒸し

食べ応えも十分です

鯛とホタテ貝柱のサーテークリームソース

下処理、火の通し加減も完璧なホタテ貝柱

黒毛和牛フィレ肉の鉄鍋フランべステーキ
フォアグラ添え
|

伊勢海老の頭が立っています

フィンガーボウル

ふっくらと美味しい鯛のソテー

テーブル横で紹興酒のフランベ

黒毛和牛フィレ肉の鉄鍋ステーキ
|

フォアグラ

塩

鮑

鍋が置かれます

ポン酢

どれも美味しくお腹いっぱいですが、このあとお食事
私は蟹肉チャーハン
|

ソース

鮑の火鍋シャブシャブ

固形燃料のコンロが運ばれ火が付けられ

出汁というよりスープ

ソースを入れて味を変えて楽しみます

妻と子供たちは梅チャーハン
|

〆のお茶

中国デザート四品

胡麻団子

シャーベット

本館を出てサンクチュアリに戻ります

夜のサンクチュアリに戻ります
|

入店後2時間以上経過して、客は我家だけになりました

マンゴープリン

杏仁豆腐

満足の夕食を楽しんで

帰りもサンクチュアリの専用車が来て

エントランス
|

ロビー

サロン

貸し切り状態の夜のサロン

チョコとキャンディー
|

ライブラリー

お腹はいっぱいですが、夜のサロンによって行きます

バイキングボード

プチシュー
|
 |
 |
コーヒーマシン |
アイスコーヒー アイスティー
アップルジュース オレンジジュース |