
夕食をいただきに5号館へ

足を踏み入れると、外来のエントランスと合流し
|

5号館風除室に樺林のエントランス

暗く足元を見辛い階段を下ります
|

古民具がレイアウトされた階段まわり

完全個室の店内
|

レセプションに到着します

桔梗に案内されました
|

沓脱石のある踏み込み

窓からの景色
|

掘りごたつ式、8畳の個室

お膳
|

生花が生けてありました |

17,280円、料理長厳選コースの御献立 |

セレクトワインメニュー

地酒利き酒セット
ハーフボトルワインのメニュー その1

ビールのメニュー

おすすめ日本酒のメニュー

焼酎のメニュー

ソフトドリンクメニュー

100%みかん 918円

御膳

三種盛り

冷たいうどん

にぎり寿司二種、いなり寿司

すき焼の温泉卵

17,280円、料理長厳選コースから、前菜

才巻海老、富山の蛍烏賊の酢味噌和え

信州福味鶏の蒸し物、ホタテ、サーモン

御碗

御造里 三種盛り
2名分ですが、大皿でした
|

お勧めワインメニュー

獺祭のメニュー

ハーフボトルワインのメニュー その2

カクテル等のメニュー

日本酒のメニュー

その他アルコールのメニュー

ボトルティーの案内

桜膳 3,240円から りんごジュース

揚げ出汁豆腐

魚の煮付け

茶碗蒸し

牛すき焼

カットフルーツ

フォアグラ洋風茶碗蒸し

白魚の梅煮 胡麻豆腐

もう1枚

伊勢海老の天吸

縞鯵(2名分)
|

活け造りです

マグロ

山葵が1本入っていました

温物
器に宇宙感があります
|

ボタン海老

山葵の他、蕎麦の実と山葵の茎入り白味噌でもどうぞ

ポン酢、醤油

甘鯛若竹信州蒸し
|

ちゃんと、お蕎麦がありました |

台の物の用意
セイロの下段の化薬に |

水を注ぐと、勢い良く蒸気が出ます

黒毛和牛セイロ蒸し

焼物 蝦夷鮑バター醤油焼き

山菜筍釜戸御飯
|

上段の食材をセットし、蓋をします

ポン酢、胡麻ポン酢、薬味

御飯は釜戸で

御食事
セロリ漬 あら汁
|

ほうじ茶 |

緑茶 |