アルバムトップ > エクシブトップ >エクシブ蓼科(kamesan) |
この日はスキーをしないので、のんびり朝寝を楽しんでバー&ラウンジ
ドルチェに向かいます。 |
蓼科四日目は朝から晴れて良い天気
朝のお部屋のサンルームからの眺め
![]() 朝の混雑が一段落したバー&ラウンジ ドルチェ |
![]() 自動演奏装置の付いたグランドピアノ |
|
|
![]() ジャム・バター |
![]() 飲み物は全員紅茶 |
![]() |
![]() |
無線ランでオンライン出来ます | オーナーカードでお飲み物を追加 私はアイスカフェオレ |
![]() 妻はホットのカフェオレ |
![]() 正午にチェックアウトをして車を回すも、 お部屋から荷物が運ばれてくるまで30分待ちました |
|
|
![]() 全員の雪靴と次男の運動靴を購入 箱は全部処分してもらいます |
![]() この日1時間弱の戦利品 |
![]() 遅めの昼食を頂こうと、道の駅こぶちざわに移動します 以前来て、好印象が残る道の駅 |
![]() この日の昼食は、道の駅こぶちざわの ビーンズ 小淵沢キッチンで頂きます 道の駅のセルフサービスレストラン |
![]() 私は山梨名物 ほうとう 肉入り ¥1,050− |
![]() 妻と長男はロースカツ カツカレー ¥900− |
![]() 次男は地鶏鍋焼きうどん ¥850− |
![]() デザートはソフトクリーム ミックス ¥300− |
Page11/11
アルバムトップへ | ![]() |
旅の続き、大泉高原 八ケ岳ロイヤルホテルへ |
Copyrights and All Thanks for "kamesan" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |