アルバムトップ > エクシブトップ >エクシブ蓼科(kamesan) |
エクシブ蓼科では中国料理翆陽が好きなのですが、今回の旅行ではレストランの予約が遅れて、気付いた時にはルッチコーレとボナキュー、そしてバイキングしか空きがありませんでした。 |
![]() 夕食の予約時間が近付いたのでイタリア料理 ルッチコーレに向かいます |
![]() カジュアルな感じのイタリアンレストラン すでに大勢のお客さんが来ています |
![]() |
![]() |
テーブルセット | 私は何処でもビールです アサヒスーパードライ 中瓶 ¥756− |
![]() |
![]() |
長男はこどもビール ¥525− | アミューズ 帆立を使った一品です |
|
|
![]() 手打ちパスタ フィットチーネ 牛肉のラグーソース ¥1,450− |
![]() カプリチョーザ ¥1,450− |
![]() クアトロ・フォルマジョ (モッツァレラ・リコッタ・ゴルゴンゾーラ・エメンタール) ¥1,500− |
今年からロビー周りに無線ランが導入されて、 |
![]() |
![]() |
中央ではピアノの生演奏 | 私はエクシブ蓼科10周年記念ビール くろゆり ¥893− |
![]() 長男はオレンジジュース |
![]() 次男はアイスココア |
蓼科三日目も元旦に引き続き、朝からピラタス蓼科スノーリゾートに向かいます。 |
|
|
![]() セットのファンタ |
![]() 次男はアメリカンドッグ ¥250− |
![]() 朝食の後はクワッドリフトでゲレンデに出ます 前日とはうって変わって暖かです |
![]() 朝早く空いているゲレンデを滑ります |
![]() 2本目は長いコースを滑ろうと ゴンドラ乗り場に向かいます |
![]() 満員のゴンドラに乗って山頂駅にやって来ました |
|
|
Page5/9
![]() |
![]() |
Copyrights and All Thanks for "kamesan" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |