アルバムトップ > エクシブトップ >エクシブ蓼科(kamesan) |
大晦日の午後は、宿題を片付けるためお部屋でお勉強タイムです。 中国料理 翆陽での夕食の後は、子供達は朝早く起きて、今シーズン初めてのスキーなどで疲れているので、カウントダウンパーティーに備えて一度ベッドに入って休みます。 |
|
|
![]() 夕日に照らされたエクシブ蓼科 |
![]() 大晦日夕暮れ時のロビー |
|
|
右に目を転じると、蓼科山の山頂に僅かに赤みがさしていました
この日の夕食は中国料理 翆陽です
|
|
|
|
|
![]() 強いお酒が飲みたくなって 私は蕎麦焼酎 峠 ¥682− 妻は麦焼酎 よかいち ¥525− |
![]() 芝海老チリソース ¥2,100− |
![]() 五目入り汁そば ¥1,260− |
カウントダウンパーティー&ニューイヤービンゴがあるコンベンションホール
ロイヤル ウッズに向かう子供達と別れて、
妻と二人で年越し蕎麦を頂きに行きました
![]() 日本料理 花木鳥では大勢の宿泊客で賑わっています |
![]() スッキリと美味しいお蕎麦を振る舞って頂きました |
![]() ロイヤル ウッズはすでに熱気ムンムン |
![]() 何時ものように、前方の席に陣取ります |
![]() 吟遊打人・塩原良(ぎんゆうだじん・しおばらりょう)の 和太鼓演奏が始まりました |
![]() 大太鼓の鳴動 迫力ある音が会場を震わせます |
![]() |
![]() |
太鼓の演奏が中断されてカウントダウン! 会場の全員に配られたクラッカーが一斉に鳴らされます!! |
クラッカーのあと、和太鼓の演奏の再開です |
![]() 新年を祝う和太鼓の演奏 派手なパフォーマンスも魅力です |
![]() 約20分の和太鼓の演奏を披露して 吟遊打人・塩原良(ぎんゆうだじん・しおばらりょう)の 和太鼓演奏が終わります |
![]() 引き続いて、子供達お楽しみのニューイヤービンゴ |
![]() 今年の商品は、アクオス32型、ウィー本体、 新型PSP、DSiなど豪華 これでビンゴカード¥1,000−は魅力です |
![]() スクリーンに映し出されたナンバーは |
![]() ホワイトボードに書き写されます |
![]() |
![]() |
ファーストビンゴは2名 男の子がじゃんけんに勝ってアクオス32型をゲット |
どんどんビンゴが出ていきます |
![]() 28個の番号が出てそろそろ景品がなくなって来ました |
![]() 結局ビンゴにならず 長男はラムネ、次男は入浴剤の参加賞を貰います |
Page3/14
![]() |
![]() |
Copyrights and All Thanks for "kamesan" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |