アルバムトップ > エクシブトップ > エクシブ白浜アネックス(とも) |
2日目の夕食は、白浜アネックス唯一のレストラン
日本料理「海幸」へ
|
|
|
|
|
|
![]() メインプレートの他に、うどん |
![]() お子様セットのデザート |
|
|
![]() 推奨料理「千畳(せんじょう)」8,400円から、前菜 富田川産の稚鮎から揚げ 木の芽味噌 山独活 湯浅の金山寺味噌 |
![]() 奥から、きす酒盗焼き、丸十レモン煮 山桃蜜煮、水茄子生ハム巻き フルーツトマトモッツァレラ、子持ち海老 |
![]() 椀盛 新蓮根すり流し 油目 玉子豆腐 浜防風 蓬麩 柚子 |
![]() 造里 白浜産鯛 串本産鮪 さごし 車海老 |
香煎の香り豊かな、初めての味わいに感動しました |
![]() 温物 白浜の伊佐木煮卸し 豆腐 きぬさや 花山椒 |
![]() 早々に食べ終えて、暇になっている子供達を見て スタッフが塗り絵を配ってくれました |
![]() もちろんクレヨンを貸し出してくれました |
|
![]() 山盛りのクレソンですが、 お鍋にいれると小さくなって、丁度良い感じでした |
![]() |
![]() |
御食事 磯間港のしらす御飯か、冷やし玄米うどんからの選択で 磯間港のしらす御飯をいただきました 赤出汁 香の物 |
デザート 抹茶が苦手と伝えてあったため、 |
抹茶ブリュレだとこんな感じです
|
|
お土産は入浴剤か、簡単な立体パズルです |
![]() 我が子が選んだのは立体パズルです |
![]() ゴール後、暇つぶしに、立体パズルで遊びました |
![]() 開始から1時間程で結果発表です 1位は記録更新で11分でした (どうも1度目の参加では無かった様子です) |
初参加の我が家は14分で、2位でした
施設内、館内を熟知したエクシブマニアの名に恥じない、記録更新を狙いましたが
流石に答えを知っている方には敵いませんでした
しかし「14」分とは、エクシブマニアらしいタイムだと思いました
![]() ナイトトレジャーの会場の横は 本館地下1階の「バー ハミング」ですが |
![]() クローズの案内が出ていました |
|
|
|
![]() エクシブ白浜開業20周年を記念して入荷した シングルモルト余市20年をいただきました |
Page7/8
![]() |
![]() |
Copyrights "とも" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |