アルバムトップ > エクシブトップ >エクシブ山中湖(kamesan) |
山中湖畔ではお店を見つける事が出来ずに、ホテルに戻って来ました。 取り敢えずのどが渇いてしょうがないというので、ラウンジドルチェに行って、オーナーカードで無料のお飲み物でのどの渇きをいやしてから、昼食を頂こうとレストラン街のイタリア料理 ルッチコーレに向かいました。 |
![]() 山中湖畔で訪ねたお店は予想が外れて、 ホテルに戻って来ました |
![]() 2時間のサイクリングでのどが渇いたので、 先ずはラウンジでのどの渇きを癒します |
![]() |
![]() |
ササッと飲んで、昼食を頂きにラウンジを出ます | なんと、イタリア料理 ルッチコーレは ランチ営業をしていません |
なんでも、この日宴会が入っていて、 夕食は中華を予約してあるので、続くのは嫌だなと思っていると |
![]() テーブルの高さが食事向きなので、カウンターに座ります |
|
|
|
|
![]() UFOの手でガッチリ掴んで しっかり運んで行って |
![]() 手を離しますが |
![]() 体がでかくて、脱出口に入りません |
![]() 係のお姉さんに取ってもらって |
無事ミッフィーをゲットしました!!
今回は直前予約のために、土曜日は広いお部屋は全て満室になっていました。 そこで、二日目のお部屋はまだ一度も泊まったことのない、1号館最上階の洋室をリクエストしました。 ラウンジでの昼食中にお部屋の用意が出来ましたとルームキーを持って来てくれて、昼食後、初めて泊まるお部屋に向かいました。 |
![]() |
![]() |
地下道を通って1号館に向かいます | 1号館6階のエレベーターホール 広々としていて気持ち好い |
![]() 二日目のお部屋は1号館の最上階です |
![]() 踏み込み |
![]() エクシブ山中湖 610号室 C1タイプ Mグレード 洋室 |
![]() ツインベッド |
|
|
![]() クローゼットの中にはセーフティーボックス |
![]() お茶セット |
![]() 冷蔵庫 |
![]() 若干のお飲み物の用意があります |
お部屋からの眺め
![]() 窓側からのお部屋 |
![]() ユニットバス |
![]() シングルボウル |
![]() チョッと手狭な感じは否めません |
Page4/6
![]() |
![]() |
Copyrights and All Thanks for "kamesan" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |
![]() |