アルバムトップ > エクシブトップ >エクシブ山中湖(kamesan) |
|
|
![]() デザートはシャーベット |
![]() ビンゴの商品を見に行くと熊さんがいました |
夕食後はお部屋で23:30開場のカウントダウンパーティー・ビンゴ大会を待ちました。 23:00を過ぎると、子供たちに席がなくなっちゃうから早く行こうよとせかされて、開場の15分ほど前にコンベンションホールに行きました。 会場前には、我が家のようにせっかちなファミリーが数組待っていてました。 会場前のもうソファーは空いていなくて、立って開場時間を待ちました。 |
![]() 23:15に会場に行きましたが、すでに出遅れです |
![]() 今年の商品1番はwii本体で、 子供たちが欲しがるゲーム関連の商品もいっぱいありました |
![]() 参加賞は一種類に統一されています |
![]() ネズミ型の海運干支石けんです |
![]() コンベンションホール開場まで立って待っていました |
![]() オープンと同時に大人にはシャンパンを、 子供たちにはジュースを振舞ってくれました |
|
|
![]() ビデオ放送の後は司会者が前に出て 開場から鏡割りの希望者を募り、鏡割りが行われました |
![]() 鏡割りを終え、カウントダウンを読み上げます |
![]() 2008年元旦零時丁度にクラッカーを打ち鳴らします |
![]() 一家で15枚ものビンゴカードを並べている ファミリーがいましたので寄らせて頂きました 新しく箱根のオーナーになられたファミリーに幸運は来るのか |
![]() 早くもリーチ 少年の願いは届くのか |
![]() このビンゴはビンゴになっても商品をもらえるのは じゃんけんに勝った一人だけ 負けるとプール利用券等粗品になってしまいます |
![]() 幸運に恵まれた上に、 厳しいじゃんけんの戦いを勝ち抜いた少年 |
![]() 希望の商品をゲットした上に、 更にまだ沢山のカードが残ります |
大晦日はカウントダウン&ビンゴで夜更かしをしてしまったので、元旦朝は紅富士の写真を撮った後、二度寝をしてしまいました。 次の目を覚ましたのはもうお昼前で、のどもカラカラだったので、家族とラウンジに飲み物を頂に行きました。 元旦のラウンジは意外と空いていて、待たずに広いテーブルに案内されました。 ラウンジでお茶を一杯頂いてランチにするつもりでしたが、ラウンジドルチェにもお食事物が充実していたので結局そのままランチにする事にしました。 |
|
|
|
|
1階のお部屋からは直接お庭に出られます
|
|
Page3/6
![]() |
![]() |
Copyrights and All Thanks for "kamesan" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |
![]() |