
生簀割烹黒潮、ゆったりしたテーブル配置

タグ付きは1本釣りの桜鯛
|

本日入荷のお魚、お好みでオーダーできます

メニューはぐるりん淡路島「美味三昧」。
食事で島を一周できるそうです
|

あわじビールで乾杯 |

海女の一献、由良ウニ。お出汁のジュレと混ぜて幸せな口溶け |

牛テールスープ。滋味溢れ、量もしっかり。

芳ばしい香りも加わり美味、
肝ソース、ポン酢、お塩は好みで
|

由良産鮑の石焼、鮑はやわらか〜

お刺身前に冷酒にチェンジ。
|

生簀のカワハギが呼んでいたので生造りを追加。
肝がうまい!

漁師の逸品、ダイアナの山椒焼。
|

「由良の幸」。
明石蛸、鰆のタタキなどそれぞれ美味

メバルの煮物。上品で最高に美味しい!
骨煎餅も頭からサクサクです
|

お食事が美味しくて冷酒も進みます。
銘柄を変えてもう1合

鯛めしの焼きおにぎりと鯛素麺。ボリューム満天

ショップは地下プール入り口にあります

カラオケルームは外からしか入れず不便で、改装予定だとか
|

淡路牛と新玉葱の風呂吹き。
玉葱の甘味と味噌がよりステーキを美味しく

伊予柑、イチゴの求肥巻き、淡路ミルクアイス

ブティックアデッソは1Fラウンジの隣

予約制で普段は施錠され、気軽に利用できない
|

夜の入り口

バーはカウンター5席とテーブル3卓の大人の空間
|

ビリヤードルームはバーの隣、シックな造り

チャームはKさん手作りのオリーブの塩漬け
|

マイブームのレインボー |

Kさんは大阪ヒルトンのレシピで作ってくれました |