アルバムトップ > サンダンス・リゾートクラブトップ > サンダンス・リゾート蓼科(とも)

2023年8月26日 サンダンス・リゾート蓼科 とも

9日前に空室を見つけたため、サンダンス・リゾート蓼科へ出かけました。
今回宿泊した和室ツインは、20ポイント必要なところ半額ポイントで10ポイント、さらにWeb予約割引-1ポイントで最終的に9ポイントで利用してきました。

なお、2023年度のポイント単価は1,250.7円(税込)/ポイントですので、1,250.7円×9ポイント=11,256円。さらに宿泊一時金として大人800円×1を加え、合計12,056円が今回のルームチャージに相当します(年会費が無料と考えた場合)。

サンダンス・リゾート蓼科の食堂は利用する価値を見出せないため、食事を持ち込みで楽しみました。
三室温泉の源泉掛け流しの大浴場で癒し、無料のマッサージ機で解して夏のリゾートを楽しみました。

つぶやくこのアルバムについてつぶやく
夏のサンダンス・リゾート蓼科 浴衣レンタル 330円が用意されていました
サンダンス・リゾートには浴衣やナイトウェアの用意はありません

エントランス横にはお食事のメニュー

蓼科の食事(特にブッフェ)は不味いので利用しませんが、
スタッフへ相談したところ
メンバーの方々には蓼科のサラダブッフェの
ファンが相当数いらっしゃる様で
コロナ禍明けに復活したとの事でした

ロビー



ウェルカムドリンクのかりんジュース


201号室


洋室


エキストラベッドのソファー


冷蔵庫は


DVDプレイヤー


アサインされたのは2階の


踏み込み


窓側から


スタッフからのおもてなし


持ち込み専用


湯沸かしポット、インスタントコーヒー、電子レンジ


ベッド


ナイトボード

お部屋からの景色


サッシは二重で網戸があります


結構な段差がありますが

窓の外はベランダ


ベランダからの景色



客室が○んこ臭い上に、芳香剤の臭いがあって不快でした
スタッフに前客のせいなのか相談しても不明

色々探したところ、ベランダのすぐ隣りが
フロント前のパブリックトイレの換気扇でした

案の定、トイレに芳香剤が置いてあり、
客室が臭いのはその臭いでした

芳香剤を撤去してもらうと芳香剤の臭いは無くなりましたが
時よりやってくる○んこの臭いが最悪でした


クローゼットと水周り


タオルハンガー



クローゼット内にセーフティーボックスとタオル


洗面台


歯ブラシ、樹脂製のコップ、ドライヤー
他のアメニティはフロントに置いてあります
トイレ



施設の廊下の角には無料のマッサージチェア


脱衣所



温泉大浴場は日によって男女入れ替え


コロナ禍は制御されていた籠が復活していました


三室源泉掛け流しで最高のお湯
このお湯を楽しむためにクラブに入会した様なものです


夕食は持ち込み
808 cafeで購入した 野菜たっぷりサラダ850円


ナフキンも付けてくれます


スイッチバックでテイクアウトした
蓼科牛ランイチ窯焼き 4,200円


冷めても柔らかく美味しい!


たてしな自由農園で購入したワイン
どちらも845円
樹脂コップは持参です
デザートはスイッチバックでテイクアウトした
バナナチョコマフィン 330円


朝食はスーパーで買ってきた、おにぎりと味噌汁 全部で238円

Page1/1

感想はリゾートアルバム掲示板へどうぞ

つぶやくこのアルバムについてつぶやく

アルバムトップへ

Copyrights "とも" 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには?