アルバムトップ > サンメンバーズトップ > サンメンバーズ東京新宿 (kamesan)

文化祭の代休の東京旅行の最終日は残念ながら朝から小雨が降っています。
しかし、天気予報では回復に向かっているとの予報が出ているので、天気予報を信じて遊園地よみうりランドに向かいます。


ホテルサンメンバーズ東京新宿をチェックアウトをして、
荷物を宅急便で送ります

お隣の新宿ワシントンホテルから



地下街を通って新宿駅に向かいます


京王よみうりランド駅からは
ゴンドラに乗ってよみうりランドに向かいます



京王線でよみうりランドに向かいます


よみうりランド妙見堂



ゴンドラからの紅葉


初めて訪ねるよみうりランド
想像以上に大きな遊園地です


ワンデーパスはリストバンド


まず向かったのはアニマルレスキュー
子供たちが大好きなシューティングアトラクションです



次に向かったのはSLコースター
程よいスリルのジェットコースター


今度はジャイアントスカイリバー
高さ24.5m長さ386mの急流下り



続いてループコースターMOMOnGA(モモンガ)
次男にとって初体験のループコースターです


4人乗りのゴムボートに乗って下ります


不規則な回転でスリル満点 長男はバンジージャンプ初体験に向かうも、
体重が足らず飛べません


クレージーヒュー・ストン
高さ60mから一気に落下します
長男と二人で乗りました

遊園地よみうりランドは想像以上に空いていて、どのアトラクションも殆ど待ち時間なしで楽しめます。
天候は回復してきているものの、気温の上がりはいまいちなので、お昼はラーメンを食べて温まります。

昼食を頂こうとsoba café(ソバカフェ)に向かいます 家族全員ラーメンにしました
しょうゆラーメン ¥600−



昼食後向かったのはスカイサイクル


おちゃめなモンスターレストラン クイーヒト



続いて向かったのはスペースジェット


この日の目玉 バンデット
最高部の高さ51mのジェットコースター



ゆっくり高度を上げていきます


最大高低差78m 最高速度110km/h
全長1,560mを楽しみました


続いて向かったのは大観覧車

アニマルコースター


2両目に乗りました


子供たちはフライングロボ
超合金ロボットで大空へ



最後に向かったのはレーザーアスレチック


ショップでお買い物


路線バスには時間があったのでタクシーで駅に向かいます



宿題が未だなので早めに切り上げ


ストレス無く遊べて満足です


ロマンスカー10000形−HiSE


乗車率は10%以下 ガラガラです


家族それぞれ好きな飲み物


小田原駅でJR線に乗り換えて、三島の自宅に帰りました

Page6/6

感想はリゾートアルバム掲示板へどうぞ

つぶやくこのアルバムについてつぶやく

アルバムトップへ

Copyrights and All Thanks for "kamesan" 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには?