アルバムトップ > サンメンバーズトップ > サンメンバーズ京都嵯峨(kamesan)

 

通天閣を楽しんだ後は、長男がもう一箇所是非見てみたいという、道頓堀のグリコの大看板を目指します。
新世界の恵比寿町から地下鉄で1駅の日本橋で地下鉄を下りて、地下街とアーケード商店街を通って道頓堀を訪ねます。



新世界の通天閣本通


大阪市営地下鉄 堺筋線で
1駅目の日本橋に向かいます


小雨が降り始めた中恵美須町駅から


日本橋で地下鉄を降り
なんばウォークを進みます
難波を通って四つ橋まで続く長い地下道



相合橋筋で地上に出ます


チョッピリ怪しい感じのアーケード街

食い倒れ人形 くいだおれ太郎
節電は終了したようでこの日は元気に動いています
ワンコインお笑いライブに惹かれましたが


お腹が空いていたのでライブは断念
ずぼらやで河豚を頂きます
お値打ちにフグが頂ける有名店


1階は満席とのことで2階の小上がりに案内されます


昼間からイッパイ飲っちゃいました
アサヒ スーパードライ 中瓶 ¥550−


長男は三ツ矢サイダー ¥270−



次男はオレンジジュース ¥270−


とらふぐ弁天コース(¥5,250−)を注文すると、てっさの醤油と


前菜二種


ふぐ揚げ物


お通し


てっちりのタレと薬味を運んできます


てっさ


てっちり



大きな鍋にフグのアラを入れます
ボリュームたっぷりなとらふぐのてっちりに大満足


てっちりを頂いた後は



ご飯を投入


水加減を調節し


醤油で味付


投入します


海苔を刻み入れて河豚雑炊の完成



お姉さんが雑炊を作ってくれます


丁寧にアクを掬って


用意された玉子を割り溶いて


葱を散らして


〆のお茶と共に頂きます
美味しい出汁が利いたふぐ雑炊


デザート

Page7/8


Copyrights and All Thanks for "kamesan" 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには?