アルバムトップ > サンメンバーズトップ > サンメンバーズひるがの(とも)

 


いつも通る道沿いにある、田舎にしては派手なお店で
ランチをいただく事にしました

大和町にある「こだち」というお店



ハンバーグメニュー


お子様メニュー


デザートメニュー



その他定食のメニュー


ドリンクメニュー


モーニングセット



ランチメニュー

奥美濃カレーロコモコ 1,200円



オムライスセット 850円


お月見ハンバーグ&唐揚げタルタルセット
デザート付き 1,250円



釜玉うどん 500円


セットのデザート


セットのドリンク

 


食後は大滝鍾乳洞へ行きました


建物があったので近づくと


入場券を購入して進み


ケーブルカーでした!


急斜面をゆっくり上ります


終点すぐに鍾乳洞の入り口

ヒンヤリと冷たい洞窟 竜王洞
竜が下を向いているように見えます
???

くじゃくの舞
???
天の怒り



砂華の間


白筆


見事な鍾乳石の迫力ある空間



天の柱


天上界


石シメジ 鍾乳石の千本だれ


天昇牙


発掘した人の苦労を想像しながら進みます



大滝カーテン


鬼の金棒



蜂の巣天井


小野釣鐘なすび
様々なネーミングのセンスが光ります(笑)


赤鬼の爪 栗のイガ
水中で溶解されたのが再結晶されたと云われ
他では見られないものである



メインの大滝

地底の滝では日本一の規模
高さ約30m
滝の位置は地表より60m下にあります



大滝洞窟不動尊

御神水 デコレーションケーキ
ここにきて横文字か!とツッコミ


渦の扉


洞窟を出ると、山の中の坂道を下って帰ります


下山すると売店


売店の前は釣り堀



売店の奥のおみくじは無料


釣り放題です



台所


魚焼きコーナーも無料
釣り放題のためか、とても賑わっていました

Page5/5

感想はリゾートアルバム掲示板へどうぞ

つぶやくこのアルバムについてつぶやく

アルバムトップへ

Copyrights "とも" 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには?