アルバムトップ > サンメンバーズトップ > リゾーピア箱根(kamesan) |
2009年8月22日 リゾーピア箱根 kamesanアメリカで暮らしている妻の妹ファミリーが、サンタモニカに帰る日が近付いてきました。 |
![]() ホテルには丁度お昼に到着し、チェックインの手続きをします |
![]() 昼食はリゾーピア箱根の日本料理 樹林で頂きます |
![]() シックな感じのレストラン |
![]() お冷のストローがハートです |
![]() お店は混雑しているようには見えませんでしたが |
![]() お料理が出来るまで、少々時間がかかるというので (どれくらい?って聞きましたが、時間は答えてもらえず) 子供達はDSです |
![]() 最初のお料理が出てくるまでに、注文してから27分 両親と妻は鰻丼 ¥1,260− |
![]() 私は天丼 ¥1,260− |
|
|
フロントやレストランのあるA館からは |
![]() 5階の並びのお部屋4部屋がアサインされました |
![]() リゾーピア箱根 527号室 和洋室 |
![]() ツインベッド |
|
|
![]() |
![]() |
若干のお飲み物が用意されています | ミニバーのお値段 ビール ¥346− バイヤリースアップル ¥136− |
|
|
窓の鉄線が入っていて残念
窓からの眺め
![]() |
![]() |
窓側からのお部屋 | 館内は浴衣で過ごせるので男女別の浴衣が備え付けられています 子供の浴衣も種類豊富で A館の浴衣貸し出しコーナーで借りられます |
![]() スリッパと草履 |
![]() セーフティーボックス |
![]() ユニットバス |
![]() アメニティー |
![]() ソープ類はポンプ式 |
![]() ビジホタイプのドライヤー |
![]() |
![]() |
このホテルはパーソンチャージ制をとっていて この日は狭いお部屋なので、 |
他のお部屋も内装は同じです |
Page1/5
![]() |
![]() |
Copyrights and All Thanks for "kamesan" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |
![]() |