アルバムトップ > その他のクラブトップ > 旅館むら山(とも)

2007年11月2日 旅館むら山 とも

11月3日(文化の日)には毎年楽しみにしている高山市丹生川町(旧丹生川村)内のお祭り「宿儺(すくな)まつり」が行われるため、今年も飛騨高山へ出かけできました。

会場近くには、会員になっているセラヴィリゾート泉郷のホテルがあるのですが、気に入っていたホテル「ヴィラ高山」は一昨年、高山わんわんパラダイスとして改装されてしまい、昨年宿泊した際にはワンコの臭いにとても我慢出来なかったので、今年はRCI経由で「旅館むら山」を交換利用してみました。

場所は高山市街から西へ少し出た所の、小高い丘に観光施設が集中している松倉エリアにあり、少しだけ高山市街を見下ろす事ができます。

建物は元々あった旅館の裏山の斜面に、新たに建てた木造3階建ての旅館の様で、窓からの景色は良いのですが、木造であるため、他の宿泊客が階段を使う時、廊下を歩く時、ドアを開け閉めする時等、建物伝いに聞こえてくる音と振動が気になりました。

しかしお食事が大変リーズナブルでボリュームが多く、さすがの私もお腹がはち切れそうでした。その上に一品ずつが美味しく、家族全員が大満足でした。

宿泊料金はRCIの土曜祝前日の交換料1回5,250円に1人1泊2,625円(税サ込)。夕食代は大人6,300円、子供2,100円(税サ込)で、なおかつ飲料も安く、リーズナブルな宿泊ができました。



フロントから客室のある木造の建物へ向かう階段


木の梁や柱が印象的です


木造3階建て、最上階の廊下


303号室の踏み込み
仲居さんが履物を揃えてくれています



正面にトイレ
窓から高山の景色を眺められます


10畳の和室


最上階は5つのお部屋がありました
また、全て和室になっている様でした


床の間にデジタル受信テレビ、金庫、電話と行灯


チェックインは客室にて、お茶をいただきながら



クローゼットにはタオルと浴衣


奥には4畳のスペース


冷蔵庫には有料の飲料が用意されていました


アメニティ



押し入れ側から


洗面・脱衣所


袋の中はタオルと歯ブラシ


お風呂はユニットバスで、 窓から高山の景色を眺められます
お風呂の無い客室もある様でしたので、予約時にお風呂付きの客室をお願いしておきました

 

 


吹き抜けスペースが気になったので見に行きました


中々の趣があります

フロントのある棟とは別なので、とても静かです
逆に賑わうと、客室まで響いてうるさいかも

 

 


フロントのある建物の、お風呂前の洗面スペース
男女共用です


脱衣所

 

 


木造3階建ての建物の1階は囲炉裏料理会場


お風呂は6:00〜22:30まで

 

 


囲炉裏が沢山並んでいます


この日の宿泊は私の家族以外は全て1つの団体客で、
団体が宴会場を利用していたため、個室でゆっくり食事をする事ができました


大人も子供も、五平餅と岩魚の囲炉裏焼き


大きな茶碗蒸し


ゼリー


お子様料理・2,100円(税サ込)のメインディッシュ


お蕎麦


フルーツ

Page1/2


Copyrights "とも" 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには?