
夕食はホテルにある2つのバイキング会場で
どちらかを指定されます
17:30からですが、10分前にはすでに行列ができていました |

入場前に手のアルコール消毒をお願いされました |

1日目はホテル2階の「アルプス」
スキー場が見えるレストランです |

混み合う店内 |

オーストラリア産ビーフステーキ

グレービーソースか和風ソースでいただきます

天麩羅

寿司コーナー

市場直送 まるごと甘海老

たけのこ土佐煮

野沢菜ピリ辛炒め

凍み豆腐と小谷産わらびの卵とじ

鰤の照り焼

里芋そぼろ餡かけ

小松菜浸し

サラダ

金ごまドレッシング 自家製フレンチドレッシング

信州伝統野菜
松本一本葱のマリネと鴨スモーク
|

鉄板で焼かれてお皿に取り分けてあります

天麩羅コーナー

天つゆかお塩でいただきます

市場直送 鰤のお造り

信州焼きりんご

煮いかの酢の物

にら煎餅

大根の田楽煮

鰤かま 唐揚げ

鶏手羽元のさっぱり煮

菜の花ごま和え

ベジタブルチップス
信州サーモンのムースとクリームチーズ

鴨のテリーヌ
|

茹で卵と野菜のトンナート

白身魚の香草バター焼き

信州きのこと渡蟹のフリッジ
カレー風味のクリームソース
|

甘海老スパイシー揚げ

シェフの気まぐれピザ

豚耳の和えもの
|

油淋鶏

焼豚炒飯

スペアリブのトマト煮

なが芋漬 特製わさび漬 野沢菜 信州大根
セロリわさび味 赤かぶら漬 しいたけわさび きざみわさび
|

地場産豆腐の麻婆豆腐

シーフードと茸の玉子スープ

エールシチュー

すいとん鍋
|

七味

薬味

本日の炊き込みご飯

トムヤムクン

トートマンプラー

バケット

ベビー・キッズコーナー

白身魚のフリット

カレー
|

信州蕎麦

おやき

白御飯

タイ風グリーンカレー

青パパイヤスパイシーサラダ仕立て

パン

ハンバーグ

焼きそば

離乳食
ミルクパン お粥 野菜のピューレ
|

離乳食

キャラメルバナナ

ムースショコラ

パウンドケーキ?

信州味噌クッキー

フルーツゼリー コーヒーゼリー

チョコレートファウンテン

チョコレートファウンテン用の
プチシュー、バナナ、マシュマロ
|

米粉ドッグミニ

カシスと赤ぶどうのムース

パンプディング?

信州味噌ラスク

杏仁豆腐

アイスクリーム

チョコレートファウンテン用のウエハース

メロン
|

グレープフルーツ

北アルプスの天然水 安曇野の緑茶
|

りんご

コーヒー 紅茶
|

有料のソフトドリンクバー |

有料のソフトドリンクバーにはソフトクリームもあります |

ソフトクリームのトッピング

有料のドリンクバーのメニュー その1

子供のソフトドリンクバーのメニュー

オリジナルワインのリスト
シャルドネだけはドリンクバー対象です
|

有料のドリンクバー

有料のドリンクバーのメニュー その2

ドリンクバーを使用しない場合のメニュー

ワインリスト
|

お部屋からのスキー場の景色

ロータリーから、夜のホテル

雪の壁をくり貫いて ハートや
|

宿泊者専用駐車場から、夜のホテル

ロータリーには明かりが灯されています

星等の幻想的な明かりでした
|