アルバムトップ > エメラルドグリーンクラブ・日本オーナーズクラブトップ > ホテルグリーンプラザ白馬(とも) |
2009年9月12日
|
![]() 色々な蕎麦屋さんの看板を見ながら運転していると なぜか、うどんが食べたくなり、 たまたま通り掛かりに見つけたお店に入りました |
![]() 手打ちうどん「しずかの里」は うどん屋さんとは思えない雰囲気 |
![]() 禁煙の店内は 8席のカウンターとテーブル席1つ |
![]() テーブル席はお子様連れ優先です |
![]() メニュー表 |
![]() 「いがちく」って何ですか?と尋ねると 昔から国産であって、今は限定農家しか作っていない 「幻の小麦」で作ったうどんの事だそうです |
![]() お茶はひまわり茶、七味は善光寺と京七味がありました |
![]() いがちく しずか風ぶっこみうどん 1,000円 お野菜たっぷりの味噌系のうどんです |
![]() 幻の「いがちくうどん」は一般的なうどんと違い グルテンが少なく、お蕎麦みたいなコシでした |
![]() 甘い汁がジューシーな、きつねうどん 650円 |
![]() 海老天うどん(大盛) 1,000円(200円) |
![]() いなりずし 230円 |
![]() |
|
雨の中、ホテルグリーンプラザ白馬へ到着しました | 吹き抜けのロビーには スコットランド国旗が掲げられていました |
13時頃に到着すると、15時までお部屋の鍵は渡せず 当然、待ちました |
![]() フロントの横には観光案内用に 使用料無料のパソコンが2台置いてありました |
|
![]() 3階廊下の大きな窓から見えるロータリーと駐車場 |
![]() 3階は大浴場があるので、自動販売機も豊富です |
![]() コインランドリーは4台 |
![]() 男女の大浴場入り口の間のコーナー |
![]() お子様サイズの浴衣風パジャマとスリッパをはじめ イレギュラーサイズの浴衣が置いてありました |
|
|
![]() |
![]() |
大浴場専用のブラシ | 有料ロッカー 貴重品がある場合はフロント横の 無料ロッカーを使用くださいとの事 |
![]() 大浴場は今年の年始から自家源泉の温泉になりました |
![]() 加水、加温はありませんが、 塩素消毒と循環ろ過のため、臭いは塩素っぽいです |
![]() かぶり湯 最近、掛け湯をせずに浴槽に入る方を頻繁に見かけます |
![]() シャワーブース |
|
|
|
|
![]() 展望風呂からの景色 |
![]() 打たせ湯 |
Page1/6
![]() |
![]() |
Copyrights "とも" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |