 |
 |
夕食は東急蓼科リゾートタウンのラウンドバスに乗って
グラマラスダイニングへ |
雨が降り出したのに、傘を持っていない事を知った運転手が
本来は停車しないグラマラスダイニングまで送ってくれました |

グラマラスダイニングの「THE ROOF」

会場スタッフに案内され
|

大屋根の下で楽しめるBBQ会場

テーブルへ
6名までで1ブースです
ハイトップ期間は1ブース基本料3,600円 |

ガスのBBQグリル
スタッフが使い方を説明してくれます |

グリルの横にワゴン
グリルを含めて会場の備品は全て
東急ハンズで販売されている商品との事 |

まな板、フォークと包丁 |

トング |

グリルの横にはごみ箱

調味料
|

テーブルには包丁や割り箸等

紙皿
|

予約していた食材は保冷バッグに入れられ
テーブルに用意されています |

グリッリア 2,700円×2
(ハイトップ期間はノンアルコールフリードリンク付 3,780円)
と、プレミオ 5,400円×2
基本料3,600円と合計して、21,960円(1人当り5,490円)でした
用意も後片づけも要らないので、本当に「楽」です |

テーブルには調理マニュアルが置いてあります |

なので、女性だけとか、BBQ初心者でも大丈夫そうです |

追加食材のメニュー |

ドリンクメニュー |

ノンアルコールドリンク |

イタリア白ワインをカラフェで(1,300円)
グラスは樹脂製ですが、雰囲気を壊さず、イイ感じ
これも東急ハンズで売ってます |

信州サラダ4人分
野菜不足のため追加注文不可との事
それにしても、これで4人とは、少ない… |

バケット4人分
グリルで焼いて(トーストして)ください、との事 |

焼き野菜4人分 |

グリッリアのお肉
輸入牛ロース、八ケ岳ソーセージ |

プレミオのお肉
蓼科牛肩ロース、信州産豚ロース、八ケ岳ソーセージ

追加注文の、トマト&モッツァレラチーズ焼き
1,900円
セルフで調理する仕様です
|

プレミオの
信州ハーブ鶏スモークとキノコのアヒージョ

カップに入った
モッツァレラチーズ
|

トマトだけを丸ごと焼いて、切って並べました
|

帆立の貝柱 香草焼き 2,500円
こちらもセルフで調理する仕様です
|

貝柱を焼いて、香草バターを乗せていただきます

パック詰めされた鶏とキノコのアヒージョは
スキレットに入れて、グリルで焼きます

キノコが旨々でした

お肉(輸入牛ロース)も焼き上がったので

まな板のままテーブルでいただきました

玉葱はもっと焼いても良かったかも

蓼科牛肩ロースは良い部位過ぎて、コッテリでした
|

グリルで調理します

焼き上がったら、スキレットのままテーブルへ
スキレットのままカットします

ソーセージはまな板でカット

まな板でカット

丸ごとの焼き野菜
続いて信州豚ロース

気になっていた皇帝エビ 2,000円
デッカイです!!!
|

敬意を払い、1尾だけでグリルへ |

食べる部位のボリューム!
ミソもしっかり! |
 |
 |
蓼科リゾートのラウンジの焼きマシュマロが
16時で終了していたとの事で残念
マシュマロ 4コ200円 |
食事も終盤、みなさん品良く仕上がっていらっしゃいました |
 |
 |
中央には洗い場
食器を洗う必要は無いので、手を洗う程度です |
冷水 |

食後は真っ暗な夜道を歩いて
東急バケーションズ蓼科へ |

グラマラスダイニング利用者は、
ここでラウンドバスの乗降です |