アルバムトップ > 東急ハーヴェストクラブトップ > 東急ハーヴェストクラブ伊東(kamesan) |
今回の旅行の一番の目的は、暖かくなって、本格的に釣れ始めた伊東港での魚釣りをすることです。 ジョナサン伊東店での朝食の後は、稲七釣具で餌のイソメとアミエビを買います。 |
この日の朝食はジョナサン伊東店で頂きます
![]() 伊東港の稲七釣具で、メジナとキス釣りの餌を買います |
![]() 車を停めて松川河口の防波堤の先に向かいます |
![]() 松川河口では治平丸(はるひらまる)が竿を出しています |
![]() 少し沖合には井上丸 |
![]() |
![]() |
釣り場に着いて手早く道具を作り竿を出すと、 早速次男がメジナをゲット! |
長男も目当てのシロギスを釣りあげました |
![]() |
![]() |
妻もノリノリでメジナを釣り上げご満悦 私は、ただひたすら 餌を付けたり、釣れた魚を外したり・・・ |
小鯖の群れが入って来たところで 雨が降り出したので、釣りは終了 |
![]() 魚釣りを終えてホテルに帰ってくると、 昨夜約束していた卓球に再挑戦 |
卓球でおもいっきり汗をかいた後は、 |
メンバー特典のレイトチェックアウト(13:00まで無料)で、
ゆっくりチェックアウトをして帰路につきます
子供達はワイナリーなんて嫌だと乗り気ではなかったのですが、 |
![]() 駐車場の上はぶどう棚 |
![]() |
![]() |
本館に入るとすぐに、スタッフが 施設案内のパンフレットを渡してくれました |
志の鐘 シダックスの創業者が、 日本一の商売人になろうと決意した志を忘れないように という気持ちを込めて設置した鐘だそうです |
![]() ワインセラー |
中伊豆ワイナリー 本館は、 |
![]() 別館のグラッパの丘に向かいます |
![]() グラッパ蒸留装置 |
![]() |
![]() |
葡萄棚の下でバーベキューが頂けますが、お客さんはゼロ 子供達も、帰ろうと言うので |
グラッパの丘を後にして 僅か20分ほどで中伊豆ワイナリー シャトー T.Sを 去りました |
朝食をしっかり食べたとは言っても、中伊豆ワイナリー
シャトー T.Sを出たのはもうすでに一時半近くです。 |
![]() |
![]() |
中伊豆ワイナリー シャトー T.Sからすぐの 修善寺しいたけの里にやって来ました |
修善寺しいたけの里に来たからには、 お食事だけではつまらないので 先ずは椎茸狩りを楽しみます |
![]() |
![]() |
広いテントの下、ずらっと並んだ榾木(ほだぎ)に、 椎茸がいっぱい付いています |
大きいのを選んで、椎茸の茎をつかんで、 二人とも300gずつ採りました |
|
|
|
![]() セットのしいたけの味噌汁 |
![]() |
![]() |
炭火で焼いて頂きます お腹が空いているので待ち遠しい… |
我慢しきれず生ビール ¥600− |
![]() 追加の単品 アユ 3匹 ¥1,500− 海老 2本 ¥500− フランクフルト 2本 ¥500− |
![]() イカ 1杯 ¥300− |
お店に入るには靴を脱がなきゃいけないというので、 夕食後のデザートで、私は普段ケーキは食べませんが、 |
メジナ 15匹 |
![]() 全て私が料理して メジナは煮付け |
![]() キスは塩焼き |
![]() 椎茸はソテー(しいたけステーキ)にして頂きました |
![]() ちょっと物足りなかったので、 卵とトマトとベーコンの炒め物を追加しました どれもみんな美味しかったです |
Page5/5
アルバムトップへ | ![]() |
Copyrights and All Thanks for "kamesan" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |