アルバムトップ > 東急ハーヴェストクラブトップ > 東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園(kamesan)

長男が最近学校で丹那断層の話を聞いてきて、是非寄ってみたいというので行くことにします。
酪農王国 オラッチェから丹那断層はすぐ近く、あっという間に到着です。



国指定天然記念物 丹那断層

駐車場の完備された公園として整備されています

丹那断層と北伊豆地震の案内板

北伊豆地震は、昭和5年(1930年)11月26日午前4時2分に
発生しましたが、本指定地はそのときに活動した
丹那断層のずれの跡を良く示す場所です。

北伊豆地震の規模はM7.3、震源は丹那盆地付近の地下0〜5km、
震央付近の震度は6という、直下型の地震でした。
この時動いた丹那断層は、箱根芦ノ湖から修善寺町まで続く、
長さ30kmの丹那断層帯代表的な断層です。

丹那断層は、東京大学地震研究所により
3回の発掘調査が行なわれました。
その結果、過去6千〜7千年間に小さな活動も含めて
9回の断層活動があったこと、
その中には「続日本後記」に記録の残る承和8年(841年)
「伊豆国大地震」の震源が丹那断層であることもわかってきました。

丹那断層は、このように約700〜1000年の周期で
活動が繰り返されてきて、約50万年前から現在までに
左横ずれ1km、西側地域が100m以上隆起したと推定されています。
したがって本断層は地震断層であると同時に、
最近地質時代にくり返し活動してきた活断層です。
函南町教育委員会

火雷神社(からいじんじゃ)と丹那断層



丹那盆地周辺の模型


地下観察室の中はこんな感じ
こういうのを見るのは初めてです



断層地下観察室


北側壁面と床面の案内



昭和5年の断層活動 断層線


地層の様子も良くわかります



南側の断層面


横ずれ断層の案内板



北伊豆地震で約2m水平方向にずれた跡

水路も途中で真っ二つ


石垣も2mずれています

Page12/12

感想はリゾートアルバム掲示板へどうぞ

つぶやくこのアルバムについてつぶやく

アルバムトップへ

Copyrights and All Thanks for "kamesan" 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには?