アルバムトップ > 東急ハーヴェストクラブトップ > 東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園(kamesan) |
セルフラウンジでお茶とアイスを頂き終わると、丁度お部屋の用意が出来たという事で、お部屋のカードキーを受け取りました。 |
2号館の一番奥、これから3連泊を過ごすコネクティングルームです
![]() 1部屋目は2619号室 |
![]() 踏み込み 何となく和風の感じがする玄関の趣き |
![]() 渋い感じの廊下の左手にベッドルーム、 右手に水周り、奥が和室になっています |
![]() 東急ハーベストクラブ箱根甲子園 2619号室 和洋室 |
![]() 明るい畳のお部屋です |
![]() お茶請けは2種類でした |
![]() 床までの大きな窓がお部屋いっぱいに広がります |
![]() 変則的な広縁には、文机の下に電磁ロック式金庫が備わります |
小さなバルコニーが付いています
すすきの原は山焼きをしたようで、まるで工事現場のようになっていました
![]() ベッドルーム |
![]() フローリングの床にAISINのベッドを直接置いて、 まるで分厚いお布団のようです |
![]() アイシン精機は自動車部品のメーカーだと思っていましたが、 ベッドまで作っているとは知りませんでした |
![]() お茶セットと冷蔵庫 |
|
|
|
|
![]() コネクティングドアーを開けると2619号室と繋がります |
![]() 東急ハーベストクラブ箱根甲子園 2620号室 洋室 |
![]() テーブルセット ここにノートパソコンをおいてブログの写真整理をしました このホテルには未だweb環境がなくて3泊4日の間、 完全にオフライン 4トラの書き込みやメールが気になりましたが、 たまにはこういう時間も必要かもしれません |
![]() デスク周り 薄型テレビが置かれています |
![]() 大きくて寝心地の好いベッドです |
![]() お部屋からの眺め |
このお部屋にも小さなバルコニーが付いています
仙石原温泉街の眺めです
|
|
![]() 充分な広さのバスルーム |
![]() ゆったりとしたシャワートイレは 立ち上がると自動洗浄するタイプ |
Page2/12
![]() |
![]() |
Copyrights and All Thanks for "kamesan" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |