アルバムトップ > 東急ハーヴェストクラブトップ > 東急ハーヴェストクラブ有馬六彩(とも) |
![]() 1号館6階のランドリー |
![]() ランドリーは無料で使用可能です |
![]() ベンダーコーナー 東急ハーヴェストお決まりの電子レンジも備えています |
![]() 1号館6階のゲームセンター |
|
|
![]() サブエントランスの風除室 |
![]() 風除室から2号館へ戻るにはルームキーが必要です |
|
|
![]() サブエントランスから庭園への階段 |
![]() 庭園へ下りると銀湯の源泉があります |
![]() |
![]() |
銀湯は山内炭酸泉という名称の様です ガスにより危険の文字には良質なお湯の印象が残ります |
源泉からの2号館 |
![]() 足湯 |
![]() 濁っていて底が見えませんが、深さは40cm |
![]() 足湯は銀湯 単純二酸化炭素冷鉱泉 19.3℃ 加温こそしていますが、加水せず、循環せず、消毒せず! |
![]() 足湯から、2号館前の庭園 |
|
|
![]() 庭園側エントランスの看板 |
![]() 石碑に刻まれた文字の意味を尋ねるのを失念しました |
|
|
![]() |
![]() |
パウダーコーナー | 金湯と銀湯の表示 どちらも自家源泉の良質なお湯が注がれています |
|
」
|
|
|
|
|
![]() ジャグジーがありました |
![]() リクライニングチェアやアームチェア等があり リゾート感いっぱいです |
![]() デッキからの景色 |
![]() プールからエステの受け付けに出入りできます |
エステの受け付けからは子供用プールが見えます
Page3/6
![]() |
![]() |
Copyrights "とも" | 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには? |