女房の実家が兵庫県という事もあり、ゴールデンウィークに女房の家族を連れて瀬戸内マリンホテルへ行ってきました。瀬戸内マリンホテルはダイヤモンドリゾートのネットワークに今月加わったばかりですが、非会員であっても元のホテル運営のような低料金での利用ができます。女房の母親からも関西では昔から知名度のあるリゾートホテルだったと聞きました。岡山の旅ガイドなどの本にも掲載されています。
ホテルの目の前は渋川海岸でもあり、お部屋から見える瀬戸大橋など、ロケーションは抜群に良いのですが、ソサエティを含めた他のダイヤモンドのホテルと違い、館内はかなりニギヤカでした。温泉大浴場は外来入浴も可能で、露天風呂こそ小さいながらも客室に見合って大きく、サウナにはテレビもあり、いつも賑わっていました。
浴衣での館内利用はできますし、海、温水プールやゲームコーナーなどお子様にも楽しめるホテルだと思いました。
ホテル横には教会もあります。
大勢のゲストが入れる大きなロビー - Click! - 3D画像で見られます
屋外でも食事を楽しむ事ができます。 天気が良かったのでここで朝食をいただきました。
2階にある車寄せ
ラウンジ兼レストラン 夕食・朝食ともにこちらが会場でした。
2階にある日本庭園
子供は海岸でも十分に遊べますが、
海側の和洋室 - Click! - 3D画像で見られます
バス・トイレ
山側の洋室 ベッドは大きめですが、かなり狭いです。 - Click! - 3D画像で見られます
洋室のユニットバス ウォッシュレットはありません
ゲームコーナーもありました
ベランダからの景色 夜はライトアップされた瀬戸大橋まで見えます
冷蔵庫、扉に持ち込みスペースがあります
ベランダにさえでれば、かろうじて 海を見る事もできますが、 山と住宅しか見えません。
シンプルなアメニティ
冷蔵庫、わずかですが扉に持ち込みスペースがあります
Page1/2
株式会社ダイヤモンドソサエティの新規販売中会員権「ダイヤモンドリゾートクラブ」資料請求する?