アルバムトップ > ダイワロイヤルメンバーズクラブ > 沖縄残波岬ロイヤルホテル(kamesan)

午前中いっぱいビオスの丘で遊んで、帰路につきます。
昼食は、高速道路のICへの途中にある道の駅かでなで空軍機の離発着を見ながら頂くことにします

この日の昼食は道の駅かでなで頂きます 野国総官(のぐに そうかん)像
17世紀初頭,中国から初めて甘藷を琉球にもたらした人だそうです



エレベーターで屋上に上がり嘉手納飛行場を見下ろします


この日の昼食は24時間OPEN 年中無休のレストランで頂きます


C17輸送機の離陸が見られて満足です



C17輸送機


嘉手納飛行場を見ようと、窓側の席に陣取ります


私はビーフカレー ¥700−
牛肉がいっぱい入ったボリュームタップリのカレーライス



妻はエビチャップスイ ¥1,100−
広東省台山市名物の広東料理
炒雜碎(チャーウチャプスイ)がもとになった料理だそうです


長男はニューヨークステーキ(180g) ¥1,130−



ステーキに付いているスープ



ステーキに付いているサラダ


ステーキに付いているライス


次男はセットのカルピス ¥250−


次男はベーコンチーズバーガー ¥420−
満足の昼食が頂けました

道の駅かでなで満足の昼食を頂いて、沖縄自動車道を通って那覇空港近くのマツダレンタカーに向かいます。
一週間お世話になったレンタカーを返却後、送迎バスで那覇空港に送ってもらいます


マイクロバスで空港に送ってもらい


ANAラウンジSIGNETに向かうも、
プレミアムクラスの利用だけでは入れないとのことで


プレミアムチェックイン


再度制限区域の外に出て、ラウンジ華に向かいます


私と妻はクレジットカードで無料ですが、子供達は有料です 私はオリオン生ビール
たしか¥500−



私以外はオレンジジュース


優先搭乗で乗り込みます


羽田空港までお世話になるボーイング747-400D (JA8959)


帰りは私と次男はポートサイド



妻と長男はスタボーサイドに座ります


帰りの便の時間帯はマグカフェ
京都夷川 豆政(まめまさ)の豆菓子

2種類のお茶請けとお飲み物のサービスです
楢下宿 丹野こんにゃく ら・ふらんす
おつまみ


私はシャンパン


次男はグレープジュース


2杯目はプレミアムモルツを頂きました

Page8/9


Copyrights and All Thanks for "kamesan" 私の写真も見せたい!アルバムへ掲載するには?