アルバムトップ > セラヴィリゾート泉郷トップ > セラヴィリゾート清里高原ホテル(とも) |
|
|
![]() おつまみやビールもしっかり |
![]() 露天でのショップでは レオタード等のバレエグッズの販売の他 |
![]() |
![]() |
萌木の村オリジナルキャラの「もえすけ」(♂)の ♂ですけど、オデットとオディール |
観覧席は手前のウッドチップ部分は指定席のクローバーシート 奥のチェアは手前半分が有料指定席 5,500円 間の1列のベンチは特別席のエメラルドシート エメラルドシートを除き、子供は3,000円 |
我が家はクローバーシートで楽しむとの事
![]() |
![]() |
私はブルーパブレストラン「ROCK」でビールを楽しもうと 萌木の村を出て最寄りの蕎麦屋の「伝ベエ」へ |
蕎麦が売りきれとの事で仕方なくビール 600円 |
![]() 鳥もつ 550円 |
![]() 揚げだし豆腐 500円 |
飲み終えて会場へ戻ると、まさに開園するところでした
![]() 萌木の村直営ホテル「ハット・ウォールデン」の |
![]() バー「パーチ」へ |
![]() ジャパニーズウイスキーをはじめ豊富な品揃え |
![]() フィールドバレエ25周年記念のウイスキーもありました |
2時間、ゆっくりホテルバーを楽しんでバレエ会場へ向かうと
終演の後の記念撮影中でした
客席からスマホ画面がいっぱい出ています
|
|
ライス
Page3/3